この記事は約 3 分で読めます

いつもありがとうございます。リョウジです。

 

 

今回は効果の期待できる自己投資の仕方についてです。

 

 

 

こんな人におすすめです。

 

 

  • 自己投資をしても結果が出ない
  • 自己投資の仕方がわからない

 

 

 

 

これを見ることで、

 

 

 

  • 自己投資をして結果を出やすくする
  • 効果を期待できる自己投資の仕方がわかるようになる

 

 

 

 

自己投資をすることはとてもいいことだし将来を考えたり今のことを考えたりと理由は何であれやるべきもののひとつです。

 

 

 

でも自己投資をして自分が満足できて結果につながるような自己投資をできている人もいれば自己投資をしても思ったような行動と結果につながらない人もいます。

 

 

 

 

 

その違いについて書いていきます。

 

 

 

 

 

効果の期待できる自己投資の仕方とは

 

 

 

 

 

 

 

なぜ自己投資をしても結果が出ないのか

 

 

 

的はずれな自己投資をしているからです。

 

 

 

的はずれな自己投資をしても結果にはつながりません。

 

 

 

例えばパソコンのスキルがあったらいいところで栄養士の資格の勉強をしても役に立つとは言い難いです。

 

 

 

パソコンのスキルが必要ならパソコンに関して時間とお金を使うべきです。

 

 

 

そうすることで自己投資をしても自分も納得できて成果として現れやすいです。

 

 

 

 

なぜ的はずれな自己投資をしてしまうのか

 

 

 

 

理由はいろいろありますが中でも選択する数を増やしすぎているのと目標があいまいの二つが原因になっているかもです。

 

 

 

なんでもいいから資格やスキルを身につけてどんな職業にも対応できるのはいいかもしれません。

 

 

 

けどそれだとどれも中途半端になるし、知っているだけで実際に活用できるかどうかは怪しいところです。

 

 

 

それなら必要なことに集中するほうが時間も労力も節約できるので効率がいいです。

 

 

 

それと目的があいまいだと的はずれな自己投資をしやすいです。

 

 

 

理由は目標の手段が明確でないためいろんな選択をすることができるからです。

 

 

 

例えば今よりも収入を増やしたいが目標だったとします。

 

 

 

この目標から自己投資をしたくてもいろんな選択肢が出てくるのでそれを選択するだけでも時間と労力を使います。

 

 

 

会社の収入を増やすのか、それとも別の方法で増やすのかでまた違ってくるのでむやみに自己投資をすると自分が疲弊します。

 

 

 

選択肢の数が増えるのと目標が明確になってないの2つがあると的はずれな自己投資をしてしまう危険があるので注意です。

 

 

 

 

 

効果の期待できる自己投資の仕方とは

 

 

 

 

自分の仕事や目的にあった投資をするのがベストですがそれではどれがあっているかわからないかもしれないのでまずは自分が得意なことを始めにするのがいいです。

 

 

 

自分の得意なことやわかっていること、好きなことをすることで足りない部分やもっと強化したい部分が出やすいです。

 

 

 

課題が出ても自分の得意なことだと時間を使う価値はあるしやってて楽しめます。

 

 

 

なので自己投資は自分の得意なものから始めるのがいいです。

 

 

 

得意なものだと自分にとってメリットだらけなので勢いをつけるだけでなくて幅を広げてくれます。

 

 

 

 

 

 

自分が納得できて結果が出やすい自己投資がベスト

 

 

 

 

一番の理想は自分が納得できて成果が出ることです。

 

 

 

その理想通りになるかはわからないところですが理想に近づく努力はするべきです。

 

 

 

そのための努力はするべきだし、それが何かを一度振り返ってみるのもありです。

 

 

 

例えば仕事でも自分の得意なものや好きなものに対して自己投資するのは楽しいししてもいいと思ってしまいます。

 

 

 

逆にあまり得意でないものに自己投資をしても仕事で必要とわかってもあまり進んでやらないし気が乗らないことが多いです。

 

 

 

ただ、自分の得意なことや好きなことが仕事とはほとんど関係ないときがありますがその中でも自分の得意なことがあるかもしれないので仕事だけにとらわれずにどんどんやっていくのもいいです。

 

 

 

まずは自分の得意なことや好きなことに対して自己投資をしていく。

 

 

 

そこから苦手な部分を克服するとかもっと視野を広げるための自己投資をするなどいろんな目的を作っていくのもありです。