この記事は約 4 分で読めます

いつもありがとうございます。リョウジです。

 

 

 

 

今回はなんかうまくいかないときはどうするといいのかについて。

 

 

 

 

こんな人におすすめです。

 

 

 

 

  • いろんなアドバイスを参考にしてるけどなんかうまくいかない。
  • いつも迷ってしまう。
  • どれも試してはみるけど自分の思ったような結果にならない。

 

 

 

 

 

これを見ることで

 

 

 

 

  • アドバイスを取り入れながらも自分の思うような行動ができる
  • 迷うことがほとんどなくなる
  • 試したいことがうまくいきやすくなる

 

 

 

 

 

 

仕事でも日常でもやっていることに対して順調にいくほうがもちろんいいわけですが、なんかうまくいかないがありますがこのなんかがあるとうまくいきそうでうまくいかなくなってしまいます。

 

 

 

 

 

感覚的なものですが、この感覚がずれてくるとどんどんうまくいかなくなってしまいます。

 

 

 

 

 

感覚的なものが整うと思ったように行動することができるようになってきます。

 

 

 

 

 

 

 

なんかうまくいってないなって思うときは一度振り返ってみる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんかうまくいかないなと感じたときは今やっている 自分のやり方を見直すことと、うまくいっている人の行動を参考にすることです。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分のやり方を見直すこと

 

 

 

 

 

 

一つ目は自分を常にチェックすることです。

 

 

 

基本に返ってゆっくりでもいいからどこまで基本から外れていたのかを自分なりに確認することで感覚を戻すことができます。

 

 

 

感覚がずれてくるのはなにかしらの原因があるからです。

 

 

 

その原因に対して放っているとどんどんずれてうまくいかなくなります。

 

 

 

外的な要因であったり環境の変化だったり、体調の変化など何かしらの変化があるとずれやすいです。

 

 

 

 

 

なのでいつもと同じようにやっているはずなのになんかおかしいと思ったら見直していく。

 

 

 

 

 

うまくいってないなという時もですがうまくいっているときも含めて自分の行動は定期的に見直すのがいいです。

 

 

 

 

 

理由はうまくいっているのかどうかがわからないからです。

 

 

 

 

 

 

目に見えることだったら目視ができるのでいいのですが感覚の場合は自分の感じ方なので意識することが特に大事になってきます。

 

 

 

 

 

 

基本に戻って感覚を戻していく。

うまくいかなかったらうまくいくまでやる。

できたらその感覚を忘れないように反復する。

 

 

 

 

 

 

それを繰り返すことで感覚を取り戻すことができます。

 

 

 

 

 

うまくいっている人の行動を参考にする。

 

 

 

 

 

 

理由はうまくいっている人の参考にすると自分の見直す部分がわかるからです。

 

 

 

感覚的にうまくいかないときがあると成果にも影響が出やすくなります。

 

 

 

なのでうまくいっている人はどうやってうまくいっているのかは見るほうがいいです。

 

 

 

 

 

 

 

ただ注意点があって、成果自体を見ないようにすることです。

 

 

 

 

理由は成果を見ただけで無意識に焦ってしまうからです。

 

 

 

 

自分の成果がなかなか上がってないと隣の芝生は青く見えてしまいます。

 

 

 

 

 

 

そうなると気持ちのコントロールがつかなくなってしまい、うまくいってない自分の行動に焦ってしまいます。

 

 

 

 

 

そうなると逆効果になってしまうので注意が必要です。

 

 

 

 

本来の目的とずれてくるので注意が必要です。

 

 

 

 

 

 

 

軸は簡単にぶれやすいということを前提に行動する

 

 

 

 

 

よく軸がしっかりしていると感覚もずれにくいと認識している人もいますが感覚はどうやってもずれてきます。

 

 

 

 

 

 

理由はそのときの状態によるからです。

 

 

 

 

軸が定まっている人はよっぽど熱中しているか、自分を信じ切っている人です。

 

 

 

 

 

 

特にうまくいってない時ほど僕も含めて良くも悪くも人の結果を見るだけで気分が変わってしまいます。

 

 

 

 

 

自分よりいい結果の人のを見たら基本に対して疑問を持ちやすくなるし、ほかのやりかたを無意味に模索してしまいます。

 

 

 

 

 

その時間も無駄だし、うまくいかないときほど感覚的にもずれてきやすくなります。

 

 

 

 

 

ただ相手の成果はどうしても目に入ってしまうのは仕方がないことです。

 

 

 

 

 

なら見るのもまるごと飲み込んで自分の行動に変えるしかないです。

 

 

 

 

 

 

ぶれることを前提に行動すること。

 

 

 

これだけで行動がしやすくなりますよ。

 

 

 

 

 

 

最後にマイルールを決めておこう

 

 

 

 

 

自分の行動にマイルールを決めておくことでぶれる確率を減らすことができます。

 

 

 

理由は自分の決めたことだからです。

 

 

 

 

自分のしたいこととか、ちゃんと決めていることをしっかりやり通したらぶれることを少なくすることができます。

 

 

 

 

 

どんなことでも自分の決めていることってあるとおもいます。

 

 

 

例えば、ブログでは人のお役に立つような記事を書きたいとか。

 

 

 

 

 

そのなかで、自分なりのテンプレートがあったりしますし、言葉かあったりします。

 

 

 

それをしっかり守るだけでも軸がぶれることが少なります。

 

 

 

 

 

マイルールを決めているのにぶれやすいという人もいます。

 

そのときは少しなえているからぶれやすくなっていることがあります。

 

 

 

 

 

要は自分に自信がないときはぶれやすい。

 

すごい自信をもてなんていいません。

 

 

 

 

これだけは言えますが、回数を人よりも重ねることで自信ってついてきます。

 

なのでマイルールを決めて行動することで軸をブラさずに行動することができますよ。