この記事は約 3 分で読めます
いつもありがとうございます。リョウジです。
今回はどんなこともまずはやってみることが大事なことについて。
こんな人におすすめです。
- 失敗が怖くてなかなか行動に移せない人
- 挑戦しなくても大丈夫と思いこませている人
- 挑戦して失敗した時の恥ずかしさが嫌な人
これを見ることで、
- 挑戦しないことを後悔するような感じになるのでやったほうがいい気持ちになる
- 恥ずかしくても挑戦してよかったと自分をほめてあげることができる
仕事でもプライベートでも何かに挑戦することはいろんなリスクがあるし、失敗した時の恥ずかしさはすごいです。
けど挑戦してからの後悔としたいなと思ったけど何もしない後悔では全く違うのでまずは失敗があってもいいのでやることが大事です。
目次
どんなこともまずはやってみることが大事なことについて
同じ後悔するならやってから後悔するほうがいい理由は
あとになってからやっておけばよかったと後悔するからです。
あとになってからやっておけばよかった後悔は挑戦した後悔よりもあとにひきずってしまいます。
それが自分にとっての不要な足かせになってしまうこともあるからです。
恋愛が実感しやすい
僕の話になりますがやらなくて後悔しているもののひとつに恋愛や気になっている人への告白があります。
恋愛は好きですがあまり得意ではなかったので告白どころか声をかけることさえできなかったです。
当時の理由は声をかけるのがめんどくさいだったですが、本当は声をかけて拒否られるのが怖かっただけです。
拒否されるのが怖かったし、周りからいじられるのが好きではなかったので結局声をかけることができなかったです。
その時は別に声をかけなくてもいいやと思ってました。
けど時間が経つにつれて声をかけなかったほうがだいぶ後悔してます。
やっぱり声をかけておいたらよかったと今は思っています。
結果は二の次でやっておいたほうがいい
少しばかり自分の話になりましたが改めて告白とかしっかりやっておけばよかったと思ってます。
ただ人によっては告白したくらいで未来はそんなに変わらないと思っているかもしれませんし今と同じ相手や生活かもしれません。
告白しなかったり声をかけなかったりして人生が大きく変わるとは自分も思ってないです。
それにそのときの告白がうまくいったからといってその間にいろんな出来事があるので未来が大きく変わるとは思ってないです。
けど、やらないでいつまでも引きずっているのは時間とそれを考えるエネルギーがもったいないです。
もちろんやってしまった後悔もありますが、やってしまった後悔はそれを教訓にして行動していることが多いのでしっかり後に生かされています。
なので僕みたいな後悔をしてほしくないのでまずは行動に移してほしいです。
恋愛に限ったことではなく行動することが大事
恋愛を例にしましたが仕事でも日常でも勉強でもまずは試しにやってみることが大事です。
まずはやってみないとわからないからです。
例えば自分が行きたい学校があったとして偏差値が違いすぎることがあってもまずはやってみる。
偏差値が違いすぎても受けれないこともないし勉強ができないわけでもないです。
まずは挑戦してみてどうしても無理と感じたら修正したり別のところを受けるのも方法のひとつです。
これはビジネスでもプライベートでもあてはまります。
自分がやりたいなと思ったらまずはやってみることが大事です。
例えばビジネスが未経験で失敗するのがわかっていてもするほうが自分でどこが足りなかったとか合わなかったとかが実感できるからです。
プライベートでも自分がしたいと思ったらまずは触れてみる。
道具をそろえたけどなかなか進まなかったりうまく自分がおもったようにならないこともありますが、それは気にしないでやってみる。
やって後悔するほうが自分が納得できるのでまずはやってみる。
そのあとをどうするかはあとで決めていけばいいのでまずはやってみることが大事です。