この記事は約 5 分で読めます
いつもありがとうございます。リョウジです。
今回は挑戦しても誰にも言わなくてもいいことについて。
こんな人におすすめです。
- 挑戦をするときは他の人に言わないといけないと思っている
- 宣言するほうがかっこいいと思っている
- 挑戦して失敗したらどうしようと感じる
これを見ることで、
- 挑戦をしても人に言わなくていいことがわかる
- 周りが宣言をすすめても気にしなくていい
- 自分のための挑戦ができる
挑戦するとうまくいったときはいいですがスムーズにいくのはかなりまれです。
なので思ったようにうまくいくほうが珍しくてうまくいかないほうが当たり前です。
宣言どおりにいかなくて人に笑われるんじゃないかと思ってしまうかもしれません。
それなら別に人に言わなくてもいいです。
自分がしたいなって思ったこと、感じたことをやってみることのほうが大事でなんか違うなって感じたらそのときに立ち止まって考えたらいいです。
宣言は無理して言わなくていいことで新しいことに挑戦してもそんなに気にしなくていいことを過去の自分に伝えるように書いてます。
挑戦しても誰にも言わなくてもいい理由とは
新しく始めるときに宣言をしなくていい
新しく始めるときはわざわざ誰かにいわなくていいです。
理由は宣言してしまうと、
- 軽くディスられる
- 根拠のない噂が出始める
- 逃げれなくなる
実際にどんなことでも新しく始めたときは周りからけっこう言われましたし、すさまじい時もありましたがそこはまだよかったです。
そのあたりは言われても仕方がないと思ってたし、理解をしてくれる人はしてくれるし関わっているすべての人に理解してもらおうともあまり思ってもなかったので気にはなってもあまり深くは感じてませんでした。
周りの噂は思った以上に傷つかないし自分の糧になるのでそんなに気にしなくてもいいし、深くは気にならないです。
周りのディスりよりも萎えさせるのは
自分へのプレッシャーと自分の協力者や仲間だと思っていた目線と言葉はしんどいし萎えます。
そう考えると傍観してくれる人は全然ましなほうです。
本当に傷つくのは仲間だと思っている人からの攻撃が痛いし萎えます。
萎えるだけならいいけど下手をすると心が折れます。
悪気がないかもしれないけど人によっては弱い部分や細かい部分まで攻撃してくる人もいます。
特に仲間と思っていた人からの攻撃はけっこう傷つきます。
「おれはできるのになんでお前はできないんだ?」
言葉にしなくても無意識に伝わってきますし偉そうに感じて怒りを通り越して悲しい気持ちになってしまいます。
それに耐えれるくらいの意思があるならともかく、新しく始めるのはどんなことでも不安でいっぱいなはずです。
結果が出なくて甘えてしまうのはいけないけどそれを原因に仲間だと思っていた人に攻撃されるほど痛いものはないです。
プレッシャーに強くて行動力がある人ならともかく、すぐに心が砕けてしまうとこのプレッシャーは余計な負担でしかなかったかもしれません。
なら挑戦しても誰にも言わない選択があってもいいしそのほうが気楽で長続きします。
宣言したことが自分に合うとは限らない
何か始めるには絶対に宣言したほうがいいといいますが、それが自分にあってないものだと悲惨な結果が待っています。
宣言したあとでなんか違うなと感じることは多々あります。
ただ宣言してしまうとまた変更するのは気が重いしそのあたりは人は敏感に反応するのでよほどの事情がないかぎりは新たに何かを始める事になったときは人がついてこなくなってしまいます。
それに自分に合わないのに無理やり続けると違和感を持ったまま続けてしまうので気持ちがしんどくなるだけです。
自分にあってないことを無理して当たり前にしてしまうかもしれないです。
それだと無意識にできない自分を作り上げてしまう。
それなら何か挑戦するときは人に言わずにひっそり始める。
自信がついてきたら宣言するのがいいかなと思ってます。
挑戦するときに一番に気をつけていかないといけないことは
挑戦したときに一番にきをつけていかないといけないのことは目標に対しての執着です。
理由は絶対にうまくいくと楽観的に考えてしまうからです。
特に怖いのが明らかに現在の自分と合ってない目標に執着してしまうことです。
始めたときは気持ちも大きくなりやすいので現在の自分と合ってない目標を設定しやすいです。
自分に合ってない目標に執着するとかなり無理をします。
無理をすれば焦ってしまうしうまくいく確率も減ってしまいます。
うまくいかなくなると自分を責めるか手を抜いた行動をしてしまいます。
テレビや本であきらめなければうまくいくと聞くかもしれませんし、あきらめなければうまくいく確率も上がるのは僕も同意です。
ただ、自分に合ってないことと合ってない目標に執着すると悲惨な結果になりやすいです。
なので自分に合った目標をみつけるほうが無理がないし、続けやすいです。
始める理由はなんとなく自分がしたいことでいい
理由はなんでもいいので自分がふとしたいことがあれば、行動に移す。
理由はやりたいなって思った時がチャンスで行動する理由になります。
例えば僕がブログをしたいなって思ったのは、
・何か趣味になるものがあればいいな
・収入に関係なく続けることができればいいな
というくらいの感覚で始めました。
今もそんな感覚でやっているところもあるし、欲をいうとそれに何か+αあればいいなって。
で、今も続いてます。
よく、新しく始める理由が見つからないという人がいますが理由はあとからでもなんとでもできます。
新しく始めるならきっかけ作りは大事
理由はあとからでもいいのはまずはきっかけ作っていく。
日常いろんなことに何かしらきっかけがあるんですよ。
例えば、
- 仕事の中の何気ない会話。
- いつもはスルーしてしまう景色
- テレビやスマホなどの情報
- 本屋
など、些細すぎるかもしれませんがこんな何気なさがきっかけになります。
なので、難しく固く考えず、自分がしたいと思ったことをするくらいの感覚で探すのがいいです。
最後に挑戦して失敗していこう
失敗はしてもいいと僕は思ってます。
新しく始めるのにどんなことでも失敗はつきものです。
失敗ってやっぱり怖いですよ。ホラー映画よりも恐怖に感じるかもしれませんよ。
けど、やっぱり少しの行動が大きく人生を変えてしまうことだってある。
それにチョイスミスすることもあるからそうなったら一度立ち止まって考える。
そこからまた見直すといいですよ。引き続き、僕も行動していきます。