この記事は約 4 分で読めます

いつもありがとうございます。リョウジです。

 

 

今回は休むことが大事だということについて。

 

 

こんな人におすすめです。

 

 

  • 頑張り続けている人
  • 無理をしないといけないと思ってしまう人
  • 休むことが悪いと思っている人

 

 

 

これを見ることで

 

 

  • 休むことが大事だと思えるようになる
  • 無理をしなくていいと思えるようになる
  • がんばりかたを変えてみたくなる

 

 

 

仕事や日常に目標があるとどうしてもがんばりすぎてしまいます。

 

 

がんばることはいいことですががんばりすぎると体だけでなくて気持ちも萎えてきます。

 

 

なので休むことがだいぶ大事になってきます。

 

 

それに休むときに行動も大事ですが意識も大事です。

 

 

 

 

休むことが大事だということについて

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ休んだほうがいいのか

 

 

 

 

体と気持ちが整うからです。

 

 

体が元気だと気持ちも前を向きやすいし、落ちにくいです。

 

 

逆に体が元気じゃないと気持ちはすぐに萎えてしまうし、気持ちが整ってないとすぐに落ちてしまうし、余計なことを考えやすくなってしまいます。

 

 

例えば仕事を続けているとどれだけ楽しいと思ったり感じたりしても体力は削られていくし、しんどさや眠気を感じます。

 

 

そうなると前向きな気持だったのに理由もなくめんどくさくなったり自分だけがしんどいめにあわないといけないのかというような余計な考えが出やすくなります。

 

 

趣味も一緒で体が元気だとなんでもしたくなるし、気持ちも前を向きやすいです。

 

 

逆に体が元気じゃないと好きなことでもしんどさを感じます。

 

 

なので休んで気持ちを整える時間を作るほうがいいです。

 

 

 

 

夏は特に休みを意識する

 

 

 

最近の夏は特に休みを意識したほうがいいです。

 

 

理由は暑さが異常で休んでも疲労が残っている感じが残っているからです。

 

 

疲労が残っている感じがあると何をしてもけだるいし、動きたくなくなってしまいます。

 

 

毎年の自分の課題にもしていますが暑さを何事もなく乗り切ることです。

 

 

 

例えば体調に変化があったらしっかり休んだり無理をしないようにする。

 

 

昼間は仕事以外は家からなるべく出ないようにする、出たとしても涼しいところになるべくいるようにする。

 

 

水分は多めに摂るなど過去には気にしてなかったことを気にしながら行動してます。

 

 

あとは体重が極端に減らないように気をつけたりと体に意識をするようにしてます。

 

 

少し度が過ぎるような意識かもしれませんが休むことを中心に体力が落ちないように意識を向けることが大事です。

 

 

 

 

休むときに気をつけておきたいことは

 

 

 

休むときに気をつけたいのがさぼっていると思ってしまうことです。

 

 

理由は何もしない時間になってしまう可能性が高いからです。

 

 

何もしない時間にしようと思っても気持ちはなぜかさぼっているような感じになってしまいます。

 

 

特に何かにがんばっているとか目標のために行動している人ほど感じやすいので人によっては休むことが悪いことだと感じてしまいます。

 

 

過去の僕も休むことが悪いと感じる時期があったし、休んでいる人はさぼって成長ができない人と勝手に思ってました。

 

 

現在はむやみに行動しないでしんどいと感じたり気持ちに余裕がないと感じたときはすぐに休むようにしてます。

 

 

休んで体と気持ちを充実させてからまた動くほうが無理がないし、目の前のことに集中できているならそれは休憩時間で、さぼっている時間ではないと思ってます。

 

 

なので目の前のことができているなら休んだときにさぼっているような感じになっても気にしないことです。

 

 

 

 

体が元気なのにテンションが上がらないのはなぜか

 

 

 

休んだあとはすぐにテンションが上がらないと思うほうがいいです。

 

 

理由は体が動いてないからです。

 

 

動いてないぶん体が元気でも気持ちが上がってない状態になっているからです。

 

 

 

なのでテンションが上がらないときは何も考えずに動くと体の感覚に切り替わるので余計なことを考えることが減ります。

 

 

逆に動かないと余計なことを考えてしまうし、現実的でないことまで考えてしまいます。

 

 

それでテンションが落ちてしまうこともあるので動いて上げていく。

 

 

他にも知っておきたい!気分が沈みやすいときにしておきたい行動とは【動く】に具体的にどう動いたらいいかを書いてます。

 

 

 

 

 

休日の使い方を見直してみる

 

 

 

休日はどうしても家族の時間だったり休みでなければできないような用事で仕事の延長になってしまうことが多いです。

 

 

ただ休日の時間を見直して気持ちと体力の回復に時間を作っていくこともありです。

 

 

理由はリセットして整えることができるからです。

 

 

整えないで一週間を過ごしたらすぐに気持ちが萎えてしまうし、生産性も上がらないです。

 

 

 

先程も書きましたが家族の時間が優先だったり休日でしかできないような予定を入れてしまうので休むことに特化するのは難しいです。

 

 

 

丸々一日を使うのではなくて少しの時間でいいので自分が休むことに意識を向ける。

 

 

一時間でもあると全く整い方が変わってきます。

 

 

何か予定が入ったりして難しいかもですができるなら整える時間にしたほうがいいです。

 

 

 

今回はこれで以上ですが行動している人ほど休むを軽く考えることが多いです。

 

 

休むと言っても休憩もあれば長い休みもあるのでひとつの視点だけに目を向けないことです。

 

 

自分なりにいい休み方を見つけて体を充実させる。

 

 

体が充実してくると気持ちも充実してきます。

 

 

僕も引き続き、行動しながらも無理をしないで休みつつ行動の質を上げていきます。