この記事は約 5 分で読めます

いつもありがとうございます。リョウジです。

 

 

 

今回は日記選びに迷ったら100均ノートを使うということについて。

 

 

 

こんな人におすすめです。

 

 

 

  • 日記を選ぶのがめんどくさい
  • なるべく出費を抑えたい
  • 日記選びに後悔をしたくない
  • 選ぶ時間がもったいない

 

 

 

 

結論からいうと100均ノートで十分に活用することができますし日記を選ぶ悩みを解決してくれます。

 

 

 

 

これを見ることで、

 

 

 

 

  • 日記選びに時間をかけなくてすむ。
  • 100均ノートでも日記が書けることが実感できる。

 

 

 

 

日記を書き始めて15年のなりますが、そのほとんどを100均でノートで日記を書いてますがそれがよかったと思ってます。

 

 

 

 

100均ノートをすすめる理由について書いていきます。

 

 

 

日記選びに迷ったら100均ノートで日記を書こう

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ100均ノートをすすめるのか

 

 

材質、ページ量やデザインなど何かしらこだわりがなければ100均ノートでも十分に日記を書くことができるし実際に自分が100均ノートで日記を書いています。

 

 

 

 

それはこんな理由があるからです。

 

 

 

 

  • お金がかからないし、失敗しても気にならない
  • ある程度の使い勝手さがある

 

 

 

 

それぞれ説明します。

 

 

 

 

お金がかからないし、失敗しても気にならない

 

 

 

 

100均だとお金がかからないから気軽に始めれるし、まちがえてもメモみたいに訂正してもそんなに気にならないので気兼ねなく書くことができます。

 

 

 

 

僕はこの気軽さと気兼ねのない100均ノートが好きで楽しみながら使っています。

 

 

 

 

100均ノートを使う以前は文具店や大型店の日記コーナーのおすすめの日記帳を買ってました。

 

 

 

今でもですが見るだけでテンションが上がる日記帳がそろっているので見るだけで面白いです。

 

 

 

 

ちなみに自分が過去に買った日記は、

 

 

 

 

  • システム手帳のようなもの
  • 3年かけるもの
  • デザインがかわいらしいもの
  • 24時間の時間管理が書けるもの

 

 

 

 

いろんなタイプの日記を年ごとに変えてましたがその時の仕事や仕事内容で決めていたので自分にしっくりくる日記帳がその時に変化してました。

 

 

 

そのなかには自分が揃えてほしいものが揃っている日記もありましたがそのぶん値も高かったです。

 

 

 

買って使ってみたときに気づいたのが値段が高くて理想のものが揃ったからといって使い勝手がいいわけではなかったことです。

 

 

 

見ているときや買ったときはテンションが上っているので細かいことは気にしないで買ってましたがそれが続かなかったときや合わなかったときの後悔はきつすぎます。

 

 

 

文具店などに置いてある日記帳ってけっこうな金額だし、続かなかったときのダメージははんぱないし金銭的に無駄なことをしたなって感じます。

 

 

 

 

けど、100均ノートだと

 

 

 

  • 失敗しても軽い気持ちで取り組むことができる
  • ノートなので合わなくても日記以外に使うことができる

 

 

 

 

めんどくさがりやの僕にはには大きいメリットです。

 

 

 

習慣化していいものが欲しいなと思ったらその時に買えばいいです。

 

 

 

 

 

 

ある程度の使い勝手さがある。

 

 

 

 

ノートだと自分が使いやすいようにカスタマイズすることができます。

 

 

 

 

大学ノートのタイプなら横線がひかれているだけなので、どのくらい書きたいのかも決めることができるし、メモ帳みたいにつけることもできます。

 

 

 

 

 

僕の場合だと、書きたい量に線を引いて今日あった出来事を書くようにしてます。

 

 

 

 

日記帳だと日付や書く量が決まっているそれに合わせないといけない不自由さがあります。

 

 

 

 

実際に買ってから使ってみるとわかりますが、自分と思っていたのと感じが違うことはけっこうあるしもともと設定されているとそれに合わせないといけない気分になってしまうので不便です。

 

 

 

 

高いからといって確実に日記が書けるわけではないし自分に合うかどうかわからないしデザインがいいからといって多少のテンションが上がるだけで続くかどうかはわからないです。

 

 

 

 

いろんなタイプの日記帳を使ってみてたどりついた100均ノートが意外に使いやすく今も使い続けてます。

 

 

 

使い始めのときはノートなので見た目も中身もやっぱりノートって感じで日記という感じがないです。

 

 

 

けどどんなふうに使っていくといいのかを自分用にカスタマイズすることができるので自分の好きな仕様にできるようにまずは100均でまずは試すのがいいですよ。

 

 

 

 

 

日記を書く目的を忘れないようにする

 

 

 

 

100均ノートを推してますが日記選びで大事なのが書き続けることができるかということです。

 

 

 

 

日記を書くのが目的であって、日記を選ぶことを目的にすると続かないです。

 

 

 

 

以前の自分がそうでもともとスペックやデザインを中心に買っていましたが全く続かなかったです。

 

 

 

以前は日記帳にこだわってましたが今はほとんどこだわってないです。

 

 

 

日記は書くことで意味があると思ってるのでどんなものでも日記になればいいと思ってます。

 

 

 

もちろん、質のよいものやよく日記にしてもノートにしても、材質にこだわる人をみかけるしそれが悪いとは思ってないです。

 

 

 

けど、材質とかハイスペックなものにこだわりすぎてしまうと逆に日記が書けなくなってしまい、本末転倒です。

 

 

 

 

なので日記を選ぶ時間があるならまずは書くことをしていく。

 

 

 

 

このことだけがしっかり意識しておくといいですよ。

 

 

 

 

 

なぜ日記帳にこだわると書けなくなってしまうのか

 

 

 

さきほども書きましたが日記帳を選んだりする時間や日記帳のスペックの良さが目的になっているからです。

 

 

 

重要な日記を書くことを飛ばして選ぶことに時間と労力を使ってしまうと書こうと思っても気分的に萎えやすくなってます。

 

 

 

 

なので選ぶ気力と体力は書くことに使うほうがいいです。

 

 

 

 

書けなくなる原因のひとつが何に日記を書くかです

 

 

 

 

そこでつまづいてしまうと続かないし、書くこと自体を放棄してしまう危険のほうが高くなります。

 

 

 

 

日記を選ぶのも大事ですが一番は書くことです。

 

 

 

 

そこを外さなければ大丈夫です。

 

 

 

まとめます

 

 

 

今回は100均で日記を書くことについて書きました。

 

 

 

 

100均ノートでまずは書くことを習慣化する。

 

 

 

習慣化できたら自分のあった日記帳を探して書くのがいいのかなって思います。

 

 

 

 

日記って書くことに意味があると思っているので重複するくらい大事なことだと思ってます。

 

 

 

 

なので書いて日記を充実させてくださいね。